当塾の考え方

授業では「なぜこうなるのか」をという姿勢を大切にします。

周りの人の発言を聞いたり、人を助けたり、助けられたり、みんなで成長していく。

その結果、点数や席次が上がったらいいね、くらいのものです。

それでも、多くの人には在籍中にはっきりとした変化が起きます。つまり、成績が良くなる時期が来る。2~3か月で劇的に変化をする者もいる。最後の最後、受験の直前に変化を遂げる者もいる。

しかし、稀に変化の起きない生徒もいます。

理想ばかり言って、現実に合格しなければ、それはただのきれいごとにしか過ぎない、とも思っています。合格ラインに達してなければ、当然、辛い思いもしなければならない。

「理想とする教育」を述べたので、今度は逆に「理想としない教育」を述べましょう。

当塾が避けたいと思っている授業は、「子どもの声が聞こえない授業」です。殺伐とした空気の中で、教師ばかりが喋り、生徒は黙々と隣の人を意識し常に点数争いをする。正解を言わないと恥ずかしいので、みんな周りを恐れ、誰も発言しない。そんな空気になるのが一番嫌です。

基本的に、「学ぶこと」というのは、「自分が変化すること」と同じだと思います。日に新たに、日に日に新たに、その変化を楽しんでいくのなら、それは素晴らしいことだと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学習塾「月天心」の代表者
社会人の為の『日本の古典文法』講座を開く事を目標としている。
『平家物語』を原文で読む楽しさを伝えたい。

目次